AmazonPrimeVideoで公開中!
やどかり珈琲モルモット https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0965NM49L/ref=atv_dp_share_r_tw_e3adec7d2fd14
あらすじ
しあわせ屋(なんでも屋)を営む窪田は家出少女のニアと知り合い事務所に住まわせることに。
しばらくたったある日、窪田は記憶が抜けている時間があることに気がつく。
日に日に体調が悪くなることが多くなり休養を余儀なくされてしまう。
その頃、事務所からニアが姿を消し、窪田のもとに一本の電話がかかってくる…。
テーマ
幸せをテーマにして普通に楽しめる自主作品を!本作は日本の自主制作映画の中心となっている「監督の熱」「発想」「やりたい事をやる」を封印し、『ありがちな設定』『ありがちなキャラクター』に挑戦した作品。
窪田雄也 / 熱田友貴
しあわせ屋・坊屋を営んでいる。窪田の他、坊屋さんと呼ばれている。
正義感が強く、困っている人を見かけるとつい助けたくなってしまう。
自宅ではなく事務所に寝泊まりすることが多い。神崎とは幼馴染の腐れ縁。
EARLYWING所属、普段は声優として活躍している。
ニア / 一沙羅
家出をして荷物を盗まれて困っていたところ窪田に声をかけられ、しあわせ屋に住み込む。マイペースな性格だがすぐに謝る癖がある。
紅茶を入れるのが上手なためお茶入れ係り。
ワークショップで現場を楽しむ姿が目にとまりヒロインにキャスティングされる。
自主映画に不安を感じ出演を悩むが監督の説得に折れる形で参加する。
現場ではムードメーカーとしてチームの要となる。
阿国 / 木三原さくら
元泥棒でなんとなくしあわせ屋・坊屋に居ついたメンバーの一人。
仕事が早く、しっかりしているしあわせ屋の要。
嘘か本当か、匂いでその人の感じが分かる特殊能力を持つと言う…。
監督から「いつか作品に出てください!」とオファーされるも数年機会が無く、今作でようやく監督の願いがかなう。
自然な品のある演技が魅力。
神崎タクミ / ショウジ
窪田より少し年上の幼馴染で腐れ縁。家をしあわせ屋の事務所として貸し出している。
人嫌いで人好き。気分屋で天邪鬼、変わっていて胡散臭い。
コーヒーが好きで暇さえあればすぐどこかでコーヒーを飲んでいる。
Eja9所属。初期の哉司作品から参加。力を抜いた演技を得意とする。
今作のキャラクターと素の雰囲気が近いところがあるためか高評価を得ている。
本人曰く「こんな変な奴じゃない!」と納得できていない。
撮影1周年記念メイキング
Staff
監督/哉司
Cam/星野芳信
株式会社ホシノスタジオ代表。フォトスタジオを江東区に構えスチールを中心に活動している。
近年では同監督が運営するYoutube「自主映画応援チャンネル」にも出演している。
Cam/ショウジタツヤ
録音/鈴木出流
「タマリーマン」参加以降、録音として参加
メイキング / ななふみ ショウジタツヤ
エンディング曲 / 青山忠輔 「Smile」
主題歌 / 青山忠輔 「同じ温もり」
撮影 2015年 / 製作 2018年